こんにちは!キーボーです。
アウトドア用品を買ったものの、一度使ってそれっきり物置にしまいっぱなしの方も多いと思います。
また、キャンプや登山をリタイヤしてアウトドア用品が不要になった方もおられるのではないでしょうか。
そのような方におすすめなのが、アウトドア用品の買取サービスです。
こちらの記事では、アウトドア用品のおすすめ買取サイトをご紹介します♪
目次
おすすめのアウトドア用品買取サイトの比較
マウンテンシティ |
GEAR HACK(旧:買うトドア) |
|
査定 | 無料 | 無料 |
送料 | 無料 | 無料 |
キャンセル料 | 無料 | 無料 |
特典 | 宅配ダンボール自身で用意買取額500円アップ | まとめ買取5点以上で500円ボーナス |
マウンテンシティ
マウンテンシティでは宅配査定のほか、売りたいアイテムを直接お店に持ち込む持ち込み査定、たくさん売るなら出張査定と買取サービスが豊富です。
スノーピーク専用バイヤーが査定してくれるので安心!
傷や汚れ、古いアウトドア用品でも買取可能なのが嬉しいですね。
アイテムをまとめて査定や買取キット不要で査定額がアップするキャンペーンも実施中!!
マウンテンシティで買取をお願いしました
私は実際にこちらのサイトで買取をお願いしました。
買い取ってもらいたいアイテムを梱包して、送るだけです。
送ると言っても、面倒な手間は一切なし!
依頼した日に宅配業者が集荷に来ますので、荷物を渡すだけでした。
送り伝票などは全て用意されています。
あとは、査定額のメールを待つだけ。
下記の記事では、実際の買取価格も公表しています!
あわせて読みたい
GEAR HACK(旧:買うトドア)
「GEAR HACK」は国内最大級のアウトドアメディア「CAMP HACK」「YAMA HACK」「TSURI HACK」を運営している会社です。
そのため、査定歴10年以上の知識に富んだプロが在籍しており、安心して査定依頼ができます♪
梱包箱を自身で用意すると500円ボーナス、5点以上まとめて査定すると500円ボーナスがあるなど、特典も豊富!
ネットオークションやフリマアプリとの違い
不要なアウトドア用品を売却する方法として、一般的にネットオークションとフリマアプリがあります。
ネットオークションやフリマアプリでアウトドア用品を売却すれば、うまくいけば買取業者より高く売れることもあるでしょう。
ただ、ネットオークションでは常に価格が変動しています。
また、フリマアプリも自身で売値をつけることになります。
少しでも、高い値段で買ってもらうために、商品の説明分や掲載する写真のクオリティも上げる必要もあるでしょう。
しかし、このような手間をかけても売れない場合もあります。
出品者の評価も売買成立の要素にもなりそうですし。
一方、買取業者に依頼する方法では、面倒な手間がなく、買取までの手続きが簡単です。
売りたいアイテムを梱包して送って、あとは査定額の連絡を待つだけです。
査定額に納得いかなければ、無料でキャンセルもできるので安心してお願いできます。
最後に
今回はおすすめのアウトドア用品買取サイトをご紹介しました。
査定料、送料、キャンセル料もかからず、安心して申し込むことができます。
アウトドア用品を新しく買い替えるための資金作りにもなりますよ。
面倒な手間もなく、集荷の宅配業者に荷物を渡すだけなので超簡単!
買取額アップの特典もあるので、自宅に眠っている不要なアウトドア用品があればお願いしてみてはいかがでしょうか♪
最後まで読んでいただきありがとうございました。
またお会いしましょう。
コメント