こんにちは!キーボーです。
快適なキャンプを楽しむために欠かせないアイテムのコット(簡易ベッド)。
買い替えなどで、不要になったコットの処分に困っている方はいませんか?
こちらの記事では、使わなくなったコットのゴミとしての捨て方やそれ以外の処分方法について解説します。
コットの処分方法
使わなくなったコットをいざ処分しようとしても、大きいものもあり、処分に困るところです。
いらなくなったコットの処分方法として
✅ゴミとして捨てる
✅ネットオークションやネットフリマに出品する
✅専門の買取業者に売る
などがあります。
それではそれぞれの方法を解説します。
コットをゴミとして処分する
ではコットは何ゴミとして出せばいいのでしょうか。
コットは組み立て式が多く、フレーム材料はアルミなどの金属製、ベッド本体の材料には丈夫なナイロン布が使われています。
ですので、フレームは燃えないゴミ、ベッド本体(フレーム以外)は燃えるゴミとして処分するのが一般的です。
ただし、重量が重たかったり、指定のゴミ袋に入らない場合は、大型ゴミ(粗大ゴミ)として、有料の回収になります。
私の住む神戸市では、5kg以上は大型ゴミ扱いとなります。
ゴミの分別が分からなければ、お住みの自治体に問い合わせましょう。
コットをネットオークションやフリマアプリに出品する
コットの使用上に問題なければ、ネットオークションやフリマアプリに出品する方法があります。
キャンプなどのシーズン前なら需要も多く、買い手も付きやすいですね。
コットをキャンプ用品の買取業者に売る
不要になったキャンプ用品や登山用品を査定・買取をする専門業者にお願いします。
「JUSY BUY」では専門の査定員による高価買取が期待できます!
送料、査定、梱包材、手数料は全て無料!
売りたいキャンプ用品を段ボールに詰めて自宅で待つだけです。
フリマアプリでの売買のように出品、配送の手間が無く、専用の段ボールで自宅集荷してくれるのでとても簡単!
もちろん家にある段ボールに詰めて送ることもできますよ。
公式サイトはこちら
↓↓
最後に
今回はコットの処分方法について解説しました。
ゴミとして処分する場合、組み立て式の場合はフレームとフレーム以外と分けて処分しましょう。
なお、指定のゴミ袋に入らない場合は、大型ゴミ(粗大ゴミ)の扱いとなり、有料の回収となります。
処分方法が分からない場合は、自治体に問い合わせましょう。
また、使用上問題なければネットオークションやフリマアプリで出品する方法もあります。
シーズン前に出品すると買い手が付きやすいですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
またお会いしましょう。
コメント