モンベルのレインウェア「トレントフライヤー」が2020年春夏にモデルチェンジを果たしました。
トレントフライヤーは軽量性・コンパクト性に優れたレインウエアで、多くの登山家に愛用されています。
また、トレイルランニングやスピードハイクをされる方にも人気のモデルです。
こちらの記事では、モデルチェンジをしたトレントフライヤーの特徴や、新旧の違いなどを解説します。
トレントフライヤーがモデルチェンジ
トレントフライヤーは軽量性、コンパクト性において、モンベルのゴアテックスレインウェアの中で一番優れているモデルです。
ゴアテックスのパックライトプラス ファブリックを使用し、快適で着心地を実現しています。
素材裏面に凸凹状の耐摩耗加工が施され、肌に付きづらくなっています。
また、衣服内部の滑りも良いので、脱ぎ着がしやすいのも魅力の一つです。
今回のモデルチェンジで新たに、脇の下に衣服の蒸れを素早く放出するベンチレーションを装備。
運動量の多いアクテビティにも活躍できるモデルとなっています。
前トレントフライヤーとの比較
新しくなったトレントフライヤー。
前モデルとの違いはどこにあるのでしょう。
詳細を比較してみましょう。
| 新型トレントフライヤー Men’s
(#1128633)
出典:モンベルHP |
前トレントフライヤー Men’s
(#1128590)
出典:モンベルHP |
|
| 平均重量 | 194g | 179g |
| 素材 | ゴアテックス パックライトプラス2レイヤー | ゴアテックス パックライトプラス2レイヤー |
| 耐水圧 | 50,000mm以上 | 50,000mm以上 |
| 透湿性 | 44,000g/㎡・24hrs | 44,000g/㎡・24hrs |
| 収納サイズ | 7×7×15cm | 7×7×14cm |
| 価格 | ¥25,080 | ¥23,100(2019年度価格) |
平均重量が新型の方が重くなっていますね。
また、収納サイズも新型の方が多いくなっています。
これは脇下に設けた、ベンチレーションによるものと思われます。
トレントフライヤーはどういう人向きのレインウェア?
モンベルのゴアテックスレインウェアの中でも軽量性、コンパクト性に優れたモデルであるトレントフライヤー 。
登山での使用はもちろん、トレイルランニングや通常のランニングやウォーキングにも最適なレインウェアです。
少しでも、荷物を軽く、リュックを小さくしたい方にはおすすめのレインウェアですね。
前トレントフライヤーがアウトレットでお得に!
新型トレントフライヤーの発売に伴い、以前まで発売していたトレントフライヤーがアウトレットになりました。
数に限りがあるので、気になっていた方は要チェックです!
| アウトレット価格(2021年3月12日時点) | |
| トレントフライヤーMen’s #1128590 | ¥18,480 |
| トレントフライヤーWomen’s #1128591 | ¥18,480 |
最後に
今回は、モデルチェンジしたモンベルのトレントフライヤーについて解説しました。
軽量性、コンパクト性に優れ、登山をはじめトレイルランナーにもおすすめのレインウェアです。
また、アウトレットもスペックは大きく変わらないので、気になっている方は要チェックですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
またお会いしましょう。




コメント